寒い日が続きますが、毎年この時期になると出てくる問題…
それは
「子どもたち上着脱ぎっぱなし問題」
帰宅後すぐに玄関にポイー
リビングでソファの上にポポイー
いろんな場所に脱ぎ捨てられるコートなどの上着たち。
我が家では一応、子どもたち用の上着を掛けるところを用意していました。
しかし、何度言い聞かせても脱ぎっぱなし問題は改善しませんでした。
まぁ、自分らも片付けるのが苦手な性分なので仕方ないかと半ば諦めていました。
しかしイロイロ調べたり子どもを観察したりすると、どうも場所が良くなかったみたい。
以前の上着収納場所はここ。
シューズインクローゼットの向かいの壁にハンガーを掛けていました。
この場所の何が問題なのかというと、帰宅後の子どもたちの生活動線から外れていることなんですね。
動線から外れているということは目に入らないということでもあります。
子どもたちは帰宅するとすぐにリビングに行きたがります。
それはテレビでゲームをしたいから。
なんとも欲求に忠実な彼らです。
トイレや洗面所に直行することも多いですが、いずれにせよこの場所に上着を掛けるためには一度その動線を外れる必要があります。
がしかし、帰宅して気持ちがリビングに向いている子どもたちにはわざわざ動線を外れて上着を掛けるというメンドクサイ行為をするのは難しいようなのです。
このことから
「子どもたち上着脱ぎっぱなし問題」を解決する方法は
「上着収納を子どもの生活動線上に設置する」ことだと言えます。
考えてみれば当たり前ですが、これ、設置に最適な場所って玄関、ホールですよね。
幸い、我が家にはホールに上着収納を設置できそうな場所がありました。
それがココ
特に家具を置くでもなく自転車の充電器やエコバック、飾りを置いていた壁際。
ここはよさそうだ。
リビング、トイレ、洗面所への動線と重なるし、ほぼ間違いなく視界に入る。
ということで我が家ではこの位置にDIYで作ったハンガーラックを設置。
見た目の生活感はものすごく出ましたが、収納の効果はバツグン。
収納場所を変えてからはほとんど毎回上着を掛けてくれるようになりました。
やっぱり子どもたちも「上着掛けよう」とは思っていたみたいですね。
玄関の周りはできるだけ生活感を出したくないという人もいると思いますが、「子どもたち上着脱ぎっぱなし問題」でお困りでしたら、試してみる価値はあると思います。
ちなみにDIYしたハンガーラックはコチラで紹介しています。
<編集中>
それでは、また(^^)/~~~